[P2P]P2Pじゃないとできないことって何ですか?
次世代ネットワークとか、さらにその先のネットワークのアーキテクチャとか考えていると、いつも出てくる疑問。
「それって、今のインターネットじゃできないの?」
いや、帯域や遅延が保証できないとか、セキュリティがとか、技術的なことを言えばいろいろありますよ。でも、それが本当にエンドユーザが利用するサービスが実現できないボトルネックなのかというと、そうでもないような。今のインターネットでも、できるじゃん、どんどん新しいサービス作れるじゃん、とか思うわけです。
で、インターネットはちょっと置いといて、もう少し範囲の狭い話を。
同様に、P2Pじゃないとできないことって何でしょう? 実は帯域がもっと取れるようになる、スケーラビリティが高い、(サービス提供者として)コストを低減できる、とか、技術的にはいろいろあるわけですが、エンドユーザから見える、「サービス」、「アプリケーション」として、P2Pじゃないと実現できないサービスって、何でしょうね。Skypeとか、Winnyとか、ほんとにP2Pじゃないとできないの? とか。
そう考えると、なんか、もやもやしてくるのです。
もやもや。
ぜひコメント、トラックバック、はてブなど、ください。