以前、スラッグを使ってリンクを貼るで書いたのと同じ方法で、画像を貼り込むことも出来ます。出力をimgタグにするだけなんで、簡単です。
そもそもWordPressにはメディア管理機能があるんですが、個人的にはファイル等をscpを使って自分で配置して表示したいので、ショートコードを使って画像を表示しています。さらに、TwitPicをよく使うので、それにも対応しました。
まず、普通に自分のサーバーに置いてある画像を表示する部分はこう書いています。右寄せやCSSのクラスなど、いろいろとオプションを指定できるようにしています。
function effy_img($atts,$content=null) { extract(shortcode_atts(array( 'path' => '', 'align' => '', 'clear' => 'none', 'class' => '', 'alt' => '' ),$atts)); if(trim($path)=='') return ""; if($alt=='') $alt = $path; return "<img src='".effy_files_url($path)."' ". "style='clear:$clear;' alt='$alt' ". "class='align$align $class' />"; } add_shortcode('img','effy_img');
さらに、サムネイルをクリックすると拡大画像のURLへ飛ぶためのショートコードもつくっています。これも昔の自作CMSで似たような機能を作っていたので実装してみました。
たとえば、[s-img path="2009/12/31f.jpg"]と書けば、このようにリンク付きのサムネイルを貼り込むことができます。
function effy_s_img($atts,$content=null) { extract(shortcode_atts(array( 'path' => '', 'target' => '_blank', 'align' => '', 'clear' => 'none', 'class' => '', 'alt' => '' ),$atts)); if(trim($path)=='') return ""; if($alt=='') $alt = $path; $s_img_path = dirname($path).'/s-'.basename($path); $a_url = effy_files_url($path); $img_url = effy_files_url($s_img_path); return "<a href='$a_url' target='$target'>". "<img src='$img_url' style='clear:$clear;' ". "alt='$alt' class='align$align $class' />". "</a>"; } add_shortcode('s-img','effy_s_img');
そして、TwitPicに投稿した画像の表示。
function twitpic_img($atts,$content=null) { extract(shortcode_atts(array( 'id' => '', 'target' => '_blank', 'align' => '', 'clear' => 'none', 'size' => '', 'class' => '', 'alt' => '' ),$atts)); if(trim($id)=='') return ""; $size = in_array($size,array('large','full','big')) ? 'full' : 'thumb'; $img_url="http://twitpic.com/show/".$size."/".$id; return "<a href='http://twitpic.com/$id' target='$target'>". "<img src='$img_url' alt='$alt' style='clear:$clear;' ". "class='align$align $class' />". "</a>"; } add_shortcode('twitpic','twitpic_img');
こんな感じで、自作の子テーマのfunctions.phpに書いておけば、素早く画像を貼り込めるようになりました。
例えば、[twitpic id="52aqa6" align="right"]と書けば、右側にこのように貼り込めます。
普通は画像を表示しようとすると投稿のソースにHTMLでimgタグが書かれてしまって汚くなるのですが、ショートコードを使うとソースが汚くならなくて済むので、お気に入りです。