月別アーカイブ: 2003年2月

意外と燃費が…

ミラジーノの燃料消費率(10・15モード)は、20.0km/lです。僕は大学の行き帰りの往復約2時間、東京の幹線道路や20〜40km/hの細い道などを使って通学しています。信号にもかなりぶち当たるし、渋滞も多いので、かなり燃費は悪そうです。だけどなんとしても20km/lに近づけるように、ニュートラル多用、エンジンブレーキ多用、赤信号前でちょうど青になったときに停止線を越えられるようにスピード調節など、いろいろと考えられることはすべてやってみました。

というわけで、第1ラウンド(?)の成績が出ました。

2003/02/22.png

成績としては満足いかないですねー。18km/リッターは行ってほしかったです…。こんなもんなんでしょうか?たぶんアクセルワークとギアの切り替えが悪いんだろうなぁ。まだまだカリーナのときの癖がついていて、ギア比があんまりにも違うのでギアの切り替えがなんだかぎこちないです。結構そんなところでロスしてたりして。とりあえず、新車なので慣らし運転ということで3000回転以内でがんばってきましたが、それがよくないのかな? あと、まだ新車だからっていうのはあるのかなぁ? 油脂関係がまだなじんでないとか。んー素人なんでそこら辺はよくわかりません。

2003/02/22.jpg

次回の給油までも、とりあえずは、3000回転以内を維持しながら運転してみたいと思います。ちょっと運転してみた感じでは、ターボが効き始めるのがこの回転域からっぽいので、はやる気持ちを抑えるのにとてもストレスがかかります(笑)。

そう、そういえばですね、ミニライトスペシャルターボっていうのは、ヘッドランプがディスチャージヘッドランプなんですよ。いわゆる電球じゃなくて、電気を放電させて光るやつですね。めちゃくちゃ明るいです。夜もものすごく快適です。ただ、ちょっと困ったことがあるんですね。それは道を譲るときとかにパッシングさせますが、どうも、パッシングしているように見えないみたいなんです。普通のランプの場合はパッとついてじわっと消えていくんですが、ディスチャージの場合は一瞬パッとついてパッと消えてしまう、つまりランプが光っている時間が極端に短いんです。なので、じーっとこちらを凝視していれば分かるんでしょうが、運転者はいろんなところに目線を配っているから、運悪く別のところに視線が行ってると、その瞬間だけ光っていてもよく分からないようです。そんなわけで、パッシングして道を譲ったのに、気付かない車は今日までで3台にもなりました(笑)。それにしても、きれいですねぇ、このフォルム。MINIも好きですけど、ジーノの形のほうが自分的にはいいかも。

せ、背中が痛い!

納車!

納車されたです! ポリマーシーラントもしてもらったので、ぴかぴかです。るんるんです。今までお世話になってきたカリーナED君と並んで記念撮影です! どうも今までありがとう。

2003/02/08.jpg

ところで、納車される前に、回転数とギアと速度の関係をExcelで計算したりしてみたんですが、ちょっとびっくり。3000回転じゃ、トップに入れても73km/hしかでない!! うーん。なぜかジーノミニライトスペシャルターボは最終減速比がかなり大きいです。普通のジーノのMTは、同じ回転数でももっとスピード出るのになぁ。つうか、そういう計算は、購入する前にしろってな(笑)。ともかく、ジーノ君は慣らし運転のため、回転数は3000回転未満で運転することにしました。

というわけで実際に乗ってみたわけですが、やっぱりカリーナEDとはわけが違う! カリーナEDでは1000〜1500回転の間でギアチェンジしても流れに乗れてたりしたんですが、そうは行かなくなりました。感覚的には、ジーノの回転数は、カリーナEDの二倍弱ぐらいに相当するのではないかと。排気量が小さいんだから当たり前かーと思いつつも、回転数を上げるのをちょっと躊躇してしまいます。まぁ、カリーナEDはレッドゾーンが6000回転からだったから、それを考えたらジーノはかなり回転上げても余裕なのかもしれないですが。そんなわけで、ちょっと運転の感覚を変えないとまずいですね。

背中が…

試乗車はATだから気にならなかったのですが、MTだと、クラッチの操作が必要になるので、左足に関しては縦のスペースが重要になるのですが、実際のところかなりスペース的には余裕がなくて、ステアリングにひざが当たってしまいます。これはちょっと誤算でしたねー。ステアリングの位置、もっと高くできないかなー。ベース車が女性をターゲットに作られているからなのか、座面は高くてハンドル位置は低いですね。そしてさらに、シフトの位置がやけに遠くて低い! ので、ちょっと前のめりになりながら運転することになってしまいました。

MT購入しようとしている人は、AT車だけじゃなくて、MT車もぜひ運転してから決めることをお勧めします。って、今思えば当たり前のことだったなぁ。でもMTの試乗車なんてないんだもーん。まずはミラジーノ仲間を作るところからはじめないとダメなのかも。

というわけで、そんな姿勢で運転し続けるものだから、背中の左筋がかなり凝ってきてしまいました(笑)。慢性的になりそうで、デスクワークにも支障をきたしてきそうなので、早急にシフトノブ改造計画を立案する必要がありそうです。

そんなこんなでとりあえず、今日はじめての給油をしました。もちろんセルフのスタンドです。次回の給油が楽しみです。さて、燃費はどのぐらいになるんでしょうか。