2008年9月14日(日)

[プログラミング]Haskellがやばいぐらい楽しい

今まで関数型言語ってLispを大学で勉強したときに「やたら括弧が多いいなぁ」としか思わなかったんだけど、今Haskellをちょっと勉強し始めたら、やたら面白い。

で、今日、Amazonで注文していたこの本→[amazon asin=4797336021 type=inline]が届いたんだけど、この本は書き方が非常にうまい。Haskellで初めて関数型言語を勉強しようと思う人がつまづきやすそうなところを、これでもかというぐらいにていねいに拾ってくれている。

EclipseでHaskell

で、この本には書いていなかったので、EclipseでHaskellを楽しむ方法をちょっと整理。ちなみにコンパイラはGHCを使っているという前提で。

  1. Eclipseをインストール(この説明は他に譲る)。
  2. HelpメニューのSoftware Updates…を選択
  3. Available Softwareタブを選択
  4. Add Site…ボタンをクリック
  5. http://eclipsefp.sf.net/updatesをLocationに入力してOKをクリック
  6. さっきのAvailable Softwareに入力したサイトが表示されるので、その中からHaskell support for EclipseをチェックしてInstall…ボタンをクリックしてインストール
  7. Eclipse再起動
  8. WindowメニューのPreferencesを選択
  9. Functional Programming -> Haskell -> Compiler -> GHC compilerを選択
  10. GHC executableに、インストール済みのghc.exeのフルパスを入力
  11. File->New->Project…メニューを選択
  12. Haskell Projectを選択してHaskellのプロジェクトを作る
  13. Navigatorのsrcを右クリックして、New->Fileを選択して、ソースファイル(test.hsとか)を新規作成
  14. Haskelling
  15. Runする(Run->Run As->Run GHCi sessionとか)
  16. 実行される。GHCi sessionだったら、Consoleタブ内でインタラクティブに実行できる

と、こんな感じ。一応、関数がハイライトされたり、折り畳みができたりして見やすい。